今朝の多肉。メキシカンジャイアントなど紅葉開始。その他、多肉シーズン真っ盛り

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ども。おはようございます。

すっかり涼しくなり、多肉シーズン真っ盛りですね。

各地で多肉イベントが開催されており、私も遠征にでも行きたいな…と思いつつも、並ぶ、待つが大嫌い、セッカチな私にはムリですね。でもうらやましいなぁ。

春秋型(大多数ですが)の多肉植物が成長期でベストシーズンです。

銀天女

グラプトペタルム属。半年ほど前ネットでポチっとしてしまったもの。学名は、Graptopetalum rusbyi。北部メキシコやアリゾナ州やの岩の間などに育つようで、明るい日陰好きとのこと。ロゼットの大きさも、2~6cmが標準サイズなので、これ以上は多くなりそうもないです。

結構地味です。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20181020100551j:plain

参考)過去記録

www.taniku-life.com

メキシカンジャイアント

うって変わって綺麗です。成長するとロゼットの大きさは、30cmほどになるようですが、何年かかるのでしょうか…。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20181020102549j:plain

多肉を育て始めた、2年ほど前に、あまりに姿のいい、メキシカンジャイアントに出会って、大切にしてきたのですが、夏に腐らせ葉挿しに挑戦。結局育たず、失敗を繰り返してきた、メキシカンジャイアントです。

参考)結局失敗した葉挿しでした…。

www.taniku-life.com

紅葉が始まって、ほんのりとピンクに。リベンジ、30cmをめざします!

f:id:Sanpo-yoshi2016:20181020103354j:plain

桃太郎

「チワワエンシス」と「リンゼアナ」の交配種で、エケベリア界では超メジャーで、人気のエケベリア。綺麗で丈夫で育てやすい、三拍子揃ってます。

爪がいい!

f:id:Sanpo-yoshi2016:20181020103616j:plain

ミニマ

名前通り、あまり大きくならないミニマ。学名:Echeveria minima。ミニマも爪が魅力的です。

f:id:Sanpo-yoshi2016:20181020104834j:plain

最近、ネットの翻訳機能の進化のおかげで、多肉の海外記事をよく見ます。ヘンテコな日本語なんですが、何となく意味がわかるのでおもしろいです。

ではいい週末を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました